2011/01/08

2011/1/8 発売の文庫と新書

信頼する力 ジャパン躍進の真実と課題 (角川oneテーマ21)

著 者:遠藤 保仁
出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)



レディ・ホイッスルダウンの贈り物 (ラズベリーブックス)

著 者:ジュリア・クイン
出版社:竹書房



真夜中の運命に抱かれて (ラズベリーブックス)

著 者:エマ・ホリー
出版社:竹書房



チェリー・パイの困った届け先 卵料理のカフェ2 (RHブックス・プラス)

著 者:ローラ チャイルズ
出版社:武田ランダムハウスジャパン



大富豪と結婚しない理由 (マグノリアロマンス)

著 者:ロビン・ケイ
出版社:オークラ出版



花婿判定試験 (マグノリアロマンス)

著 者:ベティーナ・クラハン
出版社:オークラ出版



看護崩壊 病院から看護師が消えてゆく (アスキー新書)

著 者:小林美希 著
出版社:アスキー・メディアワークス

■崩壊寸前の現場を詳細にルポし、関係者からの改善策をまとめた、「看護職から見た」医療崩壊の実態! 医療制度に翻弄され、ギリギリの人員で長時間の夜勤をこなす看護師たち。 多発する流産やうつ、過労死、これら心身の疲弊から年間10万人以上が離職し続ける現場は、超高齢化社会となる日本を支えきれるのか?  医療崩壊が叫ばれるなか、医師不足の陰で見過ごされてきた看護師問題。 その深刻な実態と今後の対策を徹底追求する、初めての警告の書。 『誰が日本の医療を殺すのか』著者・本田宏氏推薦! 日本赤十字看護大学教授・川島みどり氏ほか、看護問題に取り組む識者5人のインタビューも収録。


新ソーシャルメディア完全読本 フェイスブック、グルーポン・・・これからの向きあい方 (アスキー新書)

著 者:斉藤徹
出版社:アスキー・メディアワークス



耳たぶに愛 (ディアプラス文庫)

著 者:名倉 和希
出版社:新書館



ランジーン×コード tale.2 (このライトノベルがすごい!文庫)

著 者:大泉 貴
出版社:宝島社

〈ホワイト・ラビット〉をめぐる事件が終結して1ヶ月。“くるみの家”に引き取られた由沙美を、ロゴたちは温かく迎える。そんな折、都内に〈破詞〉と名乗る謎の集団が出現。踊りを通じて他のコトモノを次々と〈破詞〉化させていく彼らの正体、それはコトモノという存在を根底から揺るがすものだった……。自ら「詞を破る者」を名乗る彼らに、ロゴの『言葉』は通じるのか!? 『このライトノベルがすごい!』大賞・大賞受賞作の待望の第2弾です。


日露戦争陸戦の研究 (ちくま文庫)

著 者:別宮 暖朗
出版社:筑摩書房



女を楽しませることが男の最高の仕事。 (だいわ文庫)

著 者:中谷 彰宏
出版社:大和書房



名短篇ほりだしもの (ちくま文庫)

著 者:
出版社:筑摩書房



とっておき名短篇 (ちくま文庫)

著 者:
出版社:筑摩書房



僕たちは監視されている ch.2 (このライトノベルがすごい!文庫)

著 者:里田 和登
出版社:宝島社



雲上都市の大冒険 (創元推理文庫)

著 者:山口 芳宏
出版社:東京創元社



倫理とは何か 猫のアインジヒトの挑戦 (ちくま学芸文庫)

著 者:永井 均
出版社:筑摩書房



ディーン牧師の事件簿 (創元推理文庫)

著 者:ハル・ホワイト
出版社:東京創元社



暴力団追放を疑え (ちくま文庫)

著 者:宮崎 学
出版社:筑摩書房



空気の教育 (ちくま文庫)

著 者:外山 滋比古
出版社:筑摩書房



モノに振りまわされない!片づけのコツ (だいわ文庫)

著 者:金子 由紀子
出版社:大和書房



米・百姓・天皇 日本史の虚像のゆくえ (ちくま学芸文庫)

著 者:網野 善彦
出版社:筑摩書房



中国最大の弱点、それは水だ! 角川SSC新書 水ビジネスに賭ける日本の戦略 (角川SSC新書)

著 者:浜田 和幸
出版社:角川SSコミュニケーションズ



哲学について (ちくま学芸文庫)

著 者:ルイ・アルチュセール
出版社:筑摩書房



藤枝静男随筆集 (講談社文芸文庫)

著 者:藤枝 静男
出版社:講談社

藤枝文学の原点を示す、読者待望の随想集。独特の発想の根に流露する心情を盛る、さりげない一筆の冴え。平野謙・本多秋五らとの交友を、趣味の骨董を、亡くなった妻のことを描いた、白眉の随筆三十篇。


「朝ジュース」で免疫力を高める (だいわ文庫)

著 者:済陽 高穂
出版社:大和書房



快読シェイクスピア 増補版 (ちくま文庫)

著 者:河合 隼雄
出版社:筑摩書房



小さな部屋・明日泣く (講談社文芸文庫)

著 者:色川 武大
出版社:講談社

幻の処女作を含む色川文学のエッセンス12戦後のアウトロー生活でも捨てなかった文学の志。色川武大名義の処女作「小さな部屋」。ジャズの曲名そのまま流転の人生を辿る女を描く「明日泣く」等12短篇。


算数の先生 (ちくま学芸文庫)

著 者:国元 東九郎
出版社:筑摩書房



ちくま文学の森6巻 恐ろしい話

著 者:
出版社:筑摩書房



死刑囚 (RHブックス・プラス)

著 者:アンデシュ ルースルンド
出版社:武田ランダムハウスジャパン

ストックホルム市警 警部グレーンスが逮捕した傷害事件の加害者は、
生きているはずのない男、生きていてはいけない男だった。

話題沸騰!北欧ミステリ

予想もしない展開に静かな衝撃がこだまする――

スウェーデン推理小説アカデミー
最優秀犯罪小説賞ノミネート作!

-------------------------------------------------

冬の朝、ストックホルムで起きた傷害事件。
単純な事件だった・・・逮捕された男が、6年前にアメリカの独房で
死んだ死刑囚とわかるまでは。
恋人を殺し、死刑囚となった男だったが、
刑の執行を待たずに独房で死んだ・・・はずだった。
男の死刑を見届けることだけを支えにしていた被害者の遺族、
男を間近で見ていた看守・・・・6年前止まっていた時が再び動き出す。
生きていた死刑囚はどうなるのか?
やるせない衝撃の結末が胸を打つ!



匪賊の社会史 (ちくま学芸文庫)

著 者:エリック・ホブズボーム
出版社:筑摩書房



野村ボヤキ語録 人を変える言葉、人を動かす言葉 (角川oneテーマ21)

著 者:野村 克也
出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)

人はたった一つの言葉でも変わることができる! 野村再生工場の異名をとる著者が経験から導き出した人間再生の極意とは何か。


東京の昔 (ちくま学芸文庫)

著 者:吉田 健一
出版社:筑摩書房



「江」 角川SSC新書 浅井三姉妹と三人の天下人 (角川SSC新書)

著 者:畑 裕子
出版社:角川SSコミュニケーションズ



心臓外科医の覚悟 角川SSC新書 医師という職業を生きる (角川SSC新書)

著 者:山本 晋
出版社:角川SSコミュニケーションズ



退職金は、動かすな~狙われるあなたの老後資金 (宝島社新書)

著 者:岩崎 博充
出版社:宝島社

サラリーマンにとって「生涯ではじめて手にするまとまった『資産』」である退職金。いま、その退職金を吐き出させようと、さまざまなビジネスがうごめいています。
銀行、証券会社、FXや商品取引業者、リフォーム業者、海外移住セミナー、旅行会社、病院などなど。いずれも、あやふやな知識しかない中高年に近づき、あの手この手で虎の子のおカネを払わせてしまう。こうしたビジネスの手口を実例を豊富にあげて紹介し、退職金を守るノウハウを提供します。


バカの正体 (角川oneテーマ21)

著 者:テリー 伊藤
出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)

ラーメン屋に並ぶバカ、「自分らしさ」を求めるバカ、前世を信じるバカ・・・・・・。日本人はいつからこんなにバカになったのか? テリー伊藤が幼稚化する日本人の精神構造を斬る!


大切なことは「短く」伝えなさい (だいわ文庫)

著 者:樋口 裕一
出版社:大和書房



日本人と中国人はなぜ水と油なのか (ベスト新書)

著 者:太田 尚樹
出版社:ベストセラーズ

尖閣諸島沖の漁船衝突事件をきっかけに険悪ムードが再燃した日中。 なぜ、日本人と中国人はこれほどまで肌が合わないのか。2千年の歴史から振り返る、近くて遠い隣国との付き合い方。


正宗白鳥――その底にあるもの―― (講談社文芸文庫)

著 者:山本 健吉
出版社:講談社

白鳥文学の深層に潜む信仰、魂の問題を探る「神はあるか、あるいはないか」正宗白鳥が青年時代から、六十年間にわたって問いつづけてきた文学の中核の問題を、著者独自の鋭い視点から読み解く、力作評論。


流行歌 西條八十物語 (ちくま文庫)

著 者:吉川 潮
出版社:筑摩書房



新版 タイムトラベルの哲学 (ちくま文庫)

著 者:青山 拓央
出版社:筑摩書房



文庫J IS 1巻~6巻セット

著 者:
出版社:メディアファクトリー



お江 (平凡社新書)

著 者:武光 誠
出版社:平凡社



長崎を識らずして江戸を語るなかれ (平凡社新書)

著 者:松尾 龍之介
出版社:平凡社



巨大翼竜は飛べたのか (平凡社新書)

著 者:佐藤 克文
出版社:平凡社



「現ナマ主義」 不況に打ち勝つ最強のルール

著 者:荻原 博子
出版社:ベストセラーズ

デフレ、雇用や老後の不安の中、不況に打ち勝つためのルールを紹介。これで定年までに1500万円貯まる!また国内外の経済の潮流が手に取るようにわかる丁寧な解説も。今の時代ぜひ手元に置きたい1冊。


女たちの戦国 (アスキー新書)

著 者:楠戸義昭 著
出版社:アスキー・メディアワークス



日記逍遥 昭和を行く (平凡社新書)

著 者:山本 一生
出版社:平凡社



夫の転がし方 (角川oneテーマ21)

著 者:野村 沙知代
出版社:角川書店(角川グループパブリッシング)

夫とのコミュニケーションで悩まれている方、また、自らダメ夫を感じている方に贈るデキる夫になるための二〇の法則を徹底公開します!


江戸の本づくし (平凡社新書)

著 者:鈴木 俊幸
出版社:平凡社



待っている怪談 白い本 (ポプラポケット文庫 児童文学・上級?)

著 者:緑川聖司
出版社:ポプラ社

雪山のペンションにやってきたぼくは、行きの電車で不思議な女の子と「白い本」に出会います。一度別れたはずなのに、その後も再び女の子と本に遭遇し……。
大人気の既刊『ついてくる怪談 黒い本』、『終わらない怪談 赤い本』に続き、「白」にまつわる怪談を集めた少しファンタジックな第三弾です。


松下幸之助「最後の言葉」 角川SSC新書 (角川SSC新書)

著 者:秋葉 賢也
出版社:角川SSコミュニケーションズ



0 件のコメント:

コメントを投稿